「子どもの発達における手をつかうことの大切さや、ものづくりから見えてくる子どもたちの個性を伝えたい!」との思いから、陶芸などの工芸分野にも取り組んでいます。

 

木更津教室 開講クラス

幼児クラス(月謝制)
 作品制作プログラム
 造形トレーニングプログラム

小学生クラス(月謝制)
 作品制作プログラム
 造形トレーニングプログラム

絵画クラス(月謝制)対象:年長~小3/小4〜中学生

Jr.Atelier(月謝制) 対象:小5~中学生

月謝制クラスの体験は、各クラスとも随時お受けいたしております。
体験希望の日時をご確認いただき お問い合わせフォーム にてお申し込みください。

 

木更津教室 スケジュール

幼児クラス(年中~年長)

火曜クラス  
第2週 15:25-16:15 作品制作【1】
第3週 15:25-16:15 作品制作【2】
第4週 15:25-16:15 造形トレーニング

土曜クラス  
第1週 14:45-15:35 作品制作【1】
第2週 14:45-15:35 造形トレーニング
第3週 14:45-15:35 作品制作【2】

日曜クラス  
第1週 14:45-15:35 作品制作【1】
第3週 14:45-15:35 作品制作【2】

小学生クラス(小1~小6)

火曜クラス  
第2週 16:30-17:50 作品制作【1】
第3週 16:30-17:50 作品制作【2】
第4週 16:30-17:50 造形トレーニング

土曜クラス(A・B)  
第1週 10:40-12:00 小学生(土)A 作品制作【1】
13:10-14:30 小学生(土)B
15:50-17:10 小学生(土)C 
第2週
10:40-12:00 小学生(土)A 造形トレーニング
13:10-14:30 小学生(土)B
15:50-17:10 小学生(土)C 
 
第3週
10:40-12:00 小学生(土)A 作品制作【2】
13:10-14:30 小学生(土)B
15:50-17:10 小学生(土)C 

日曜クラス  
第1週 10:40-12:00 小学生(日)A 作品制作【1】
13:10-14:30 小学生(日)B
第3週 10:40-12:00 小学生(日)A 作品制作【2】
13:10-14:30 小学生(日)B

幼児クラス・小学生クラスでは、月に3種類のアートプログラム(作品制作プログラム【1】・【2】、造形トレーニング)を実施しています。
ひと月の受講回数を2~3回の中から選択できます。作品制作プログラム月2回を基本とし、月3回の方は造形トレーニングプログラムを追加できます。
日曜クラスは作品制作プログラム月2回となり、造形トレーニングプログラムを受講ご希望の方は、火曜・土曜の該当プログラムと組み合わせることができます。
受講週・曜日・時間は固定となります。お休みされた場合は月に1回まで、同一プログラムでの振替が可能となります。
月1回レッスンをご希望の方は、お問い合わせください。

絵画クラス

第2日曜/第4土曜 10:40-12:00 小学生
第2日曜/第4土曜 13:10-14:30  小学生
第2日曜/第4土曜 14:45-15:35  幼児
第2日曜/第4土曜 15:45-17:15  絵画Jr.

年齢に応じて他クラス(幼児クラス・小学生クラス)と組み合わせてご受講いただくことも可能です。

Jr.Atelierクラス(小5~中学生)

第1日曜 15:45-17:15
第3日曜 15:45-17:15

Jr.Atelierクラスは月2回受講となります。

 

木更津教室 ご予約について

月謝制クラス体験
各クラスとも随時お受けいたしております。 体験希望の日時をご確認いただき お問い合わせフォーム にてお申し込みください。


 

木更津教室 スタッフ

明るく、やさしく、そして真剣に子どもたちに向き合います!
 古川真子(陶芸家、臨床美術士、保育士)
 西川佳苗(女子美術大学 芸術学部 卒業)
 鶴岡香予
 阿部傑(東京造形大学 グラフィックデザイン専攻卒)

 

木更津教室 アクセス

  • 所在地
    〒292-0047
    千葉県木更津市東中央2-7-14
  • Tel
    090 6611 4491 (担当:古川)